絵画造形クラスカリキュラム2020
画像はイメージです。
今回のカリキュラムに似ている過去の作品を掲載しています。
似ている課題がない場合は、画像もないことがありますし、参考作品を作って載せることもあります。
1月
①色紙(しきし)水墨画
②四つ切水墨画
③④ふわふわクッション制作
2月
①②窓を開けますよ
③④段ボール制作
3月
主に展覧会出展作品の仕上げ月です。
仕上がっている生徒向けカリキュラム
①植物水彩画
本物を見て観察して表現することで描写力を高めます。
いつもは、好きなものを描きましょう!好きなものがいつでも目の前にいることはありませんので(動物とか特に)、資料を見て描くことが多いです。資料は写真です。二次元のものを見て描くのは描きやすいです。
三次元にあるものを描くのは要素が増え、描くときに考えることも増えます。
色の見え方も十人十色であってほしい。
②アクリル画
③共同立体制作 秘密基地
④3/24(水)3/25(木)→共同制作秘密基地続き
④3/30(火)4/4(日)→起き上がりこぼし制作

4月
①
②
③
④